すぐに後編へ突入
なんだか昼の連ドラ再放送みたいだね
引っ張られた感へ浸る間もなく次の回に突入されると
テンション的な意味合いで妙にチグハグよね実際。
・・・どうでもいいね
さ!外した窓を付けにいこう!
これがちょっとだけ難関だった
次に使うのは割れを避ける為に1枚モノになってしまった
取り付け方もちょっと違ってアルミステーで押さえるようになる
取付手順をすこしだけ考えないと しまった! ってことになりそう
手順を頭の中で整理して・・・よし、やろう。
まずは新しい部材の仮組み。案の定サイズが大きくて入らない
カドを削りながら調整を施して、枠に収まった
例の押さえのアルミステーも仮組みする
上下左右で4本ある
スムーズに組み付けられるようになったのを確認してから
全てバラしてコーキングの為にマスキングをば
保護紙を剥がしもう一度ちょっと組み付けて
窓枠側と窓側と位置を決めた状態で幅を見ながらマスキング
窓は表と裏とコーキングがずれると汚く見えるので
なるべく同じラインになるように、枠から外して慎重にね・・・
先に貼った表側のラインに合わせる
矢印は「上を見ろ!」ではない
上下裏表を間違えない為のしるし
ここからが忙しかった
夏場ではうまくいかなかったかもしれない
まず枠に表側に出るコーキングを塗り、窓をはめる
そのあと裏側にコーキングを塗り表面を仕上げる
窓押さえのアルミステーを慎重かつ素早く取り付け
表側のコーキング表面を仕上げる
そしてマスキングを剥がして完成
コーキングが固まり始める前に表面をならさないと綺麗にいかない
この手順を考える為にちょっと悩んだっていう・・・
甲斐あってここの一連の作業は3分弱
・・・アクリルを押さえたまま
物を取ったり手を拭いたり
この一連で使うモノ全てを
動かずに手の届く場所にセッティングして開始するが
一人での作業はあまり効率は良くないね
あとは元通りに組み付けていけば作業は終了
このお車は次の作業も待っている
取り付け部材は決まったがどう取り付けようかと思案中
もうちょっとお待ち下さい~!
そういえば、埼玉店は今もまだ店舗設備を整えている途中
今日もまた電気工事屋さんが入り
薄暗かった入り口と通路にも照明器具が取り付けられた
ちなみに天井の照明は蛍光灯型のLEDです
明るくなってきたっ・・・・!!