実は・・・という程でもないが
同じ車に2年と乗り続けた事のない
I★R★I★E イリエです。
だが当店で使用している積載車とはもう8~9年の付き合いで
もしかしたらこっちが一番の愛車かもしれないっていうネ
「社用車」の域を超えて愛着を持っているお気に入りだ
毎度車を乗り換える度「今度はノーマルで乗ろう」と思う
・・・思うのだが、結局その決意は早ければ僅か数日で崩れ去る
ナニガシオークション!の存在がいけないね・と笑顔で恨んだりなんだり
まぁそれもお客様へのちょっとしたフィードバックになればという事もある
都合よくそう自分に言い聞かせ、今日もネットの荒波に乗り出す
さぁ今回その荒波の間から見つけた、輝く灯台の光
・・・もとい LEDライトバルブ
最近は至る所の光がLEDに置き換えられ
家電はもちろんTVの中から車はいよいよヘッドライトまでとなった
いまやハイエースのOPも「HID」から「LED」になったのだ
こうなっては裸電球の色をしたハロゲンヘッドランプが付いていては
変えたくなるのは人情・・・ではないか・・?
そして今ここに丁度いい実験体があり、ぼんやりと暖かい眼差しでこちらを見ている
具体的にいうとこんな感じでだ
よぅし君のそのおっとりした瞳をパッと都会的に凛々しく変えてあげよう
今回見つけた灯台の光もといLEDバルブでだな・・・
コレだ。
実はLED、光っている本体は熱は殆ど持たないが
それに伴う基盤部分は結構な発熱をしている
元々省エネなハズのLEDで35wも使うとなれば尚の事だね
(大体普通のハロゲンヘッドランプは55w程度なので省エネにはなっているが)
本来は「コントロールユニット」などと呼ばれる
マッチ箱よりもうちょっと大きいくらいのハコが別で付くのだが
コイツはなんと一体型
大きなシルバーの部分は冷却ファン内臓の放熱フィンだ
そう。冷やす為にファンが付いている
コレに惹かれたのはなんといっても一体型
つまり普通にバルブを交換するかの如く簡単にLED化ができる
試さないワケにはいかない・・・早速交換だ!
本当に交換するだけなので特に作業風景の写真も無く終わる
上の写真で不安を抱き「点灯しないんじゃねーかな」って思ってた
それが的中したくらいで。
手に持つ写真を良く見てみると、基盤部分に繋がる赤・黒の線
その黒線がね・・・どうみても+に繋がってるじゃんね
アホなのかなっ何なのかなって言いながら逆に繋いで完了
そしてごくごくフツウに点灯
具体的にはこんな感じでだ
Oh ! It’s COOL !!
やったねこれで君も都会っ子の仲間入りだオメデトウ
真面目な話をすると、写真の通りLED素子は一方向しか向いていない
対してヘッドライト本体の反射板は
全面に光るハロゲンバルブの光を反射する事を考えている為か
(最近の「マルチリフレクター」にはシェード等も付いており
多少反射面を制限しているものもある。
が基本的にバルブ本体が直接見えないようにする為らしい)
やはりというか配光のムラは否めない
だがなんとも明るさは充分。HIDのようにはいかないが
ハロゲンバルブからすれば倍は明るい気がする
光の向きである光軸も一応は規定内に収まった
とりあえずは実用レベルに達しているようだ
あとはこのバルブがどれだけ壊れずにもつか・・・であろう
しかし僅か数ヶ月で切れる事もある高効率ハロゲンバルブと
同じような金額で買えてしまうのだから
同じように数ヶ月で切れても文句は言わない言えない
さすがに後付がまだお客様にオススメできるレベルではない
という事は判明したが
わたしのように割り切れるのならば、試してみてもよいのでは?
と思われる「ヘッドライト用LEDバルブ」でした