暑くなったり、肌寒くなったり、雨が続いたり・・・天候変化の激しい今日この頃。
いかがお過ごしでしょうか?
キャンピングカーの整備は基本外でやることが多いので、天候に左右され大変です・・・
さてさて、最近ブログ内でキャンピングカーのオプションや支払い方法などを取り上げてまいりましたが、いよいよキャンピングカーそのものにフォーカスを当てていきたいとおもいます。
我が家にはどんなキャンピングカーがあっているのか?
キャンピングカーの探し初めに抱く疑問です。
やさしさゼロで答えるなら、『予算と駐車場で決めればいいんじゃないですか~』なんてことになります。
これじゃ、プロの答えじゃないですよね・・・
そもそも、キャンピングカーなんて別に無くてもなんの不自由もしない車の代表みたいなものです。
お客様はそのキャンピングカーに夢を抱いて購入をお考えですからね。良いこと悪い事包み隠さづ話すのが営業マンのお仕事ではないでしょうか?
それでは、本日は、大きなキャンピングカーから小さなキャンピングカーまでそれぞれのメリットデメリットをご紹介♪
キャンピングカーの最高峰。
キャンピングカーの為に作られたシャーシ・ボディの為、快適性は抜群。
トイレ・温水シャワー・ふかふかベッド・大型冷蔵庫・床暖など快適装備盛りだくさん。
長期の旅でも疲れ知らずです。
ただし、全長は7m~と駐車場を選びます。普通車駐車場では厳しいので、RVパークやキャンプ場に停泊してそこから電車やバスで観光地なんて旅の仕方も楽しいかも。
しかし、そもそも家の駐車場に入らない!という貴方!ご安心ください。
LACグループでは関東と中部に【さくらパーク】というキャンピングカー専用月極駐車場を運営しております。ご自宅の近くに駐車場が見つからない方もぜひ、ご利用ご相談ください。
まぁ、輸入車なのでメンテナンスでのお付き合いは密になるかと思いますのでご理解いただければ、満足度の高いキャンピングカーとなります。
~おすすめな方~
・夫婦二人+アルファで快適性重視の長旅をお考えの方。
②キャブコン
トラックやハイエースをベースとしたキャンピングカー。
皆さんよく目にするキャンピングカーの代表です。
5m前後のボディサイズに様々な快適装備を詰め込んだフル装備高級タイプのものから、装備を抑えて価格を抑えたライトなものまで幅広くラインナップしております。
フルコンキャンピングカーには及びませんが断熱性遮音性も高く快適性も確保できます。
国内の駐車場事情にもマッチしており、機動性高く全国を旅したい方にピッタリです。
乗車人数も6名~7名のものが多く。ご家族そろってのご旅行に向いています。
ただ、やはりトラックをベースにしているモデルはお世辞にも乗り心地は良いとは言えません。そこらへんはレンタカーなどで確認の上のご購入をおすすめします。
~おすすめな方~
・家族全員でのんびり旅を楽しみたい方
➂バンコン
ハイエースやNV350キャラバンなど箱型バンをベースとして、内装のみを架装したものです。
断熱性や遮音性はキャブコンには及びませんが、4m前後のコンパクトなサイズからお選びいただけるので、普段の移動手段としてオールマイティにご使用いただけます。
販売価格も幅広く、皆様のTPOに合わせてお選びいただけます。初めてキャンピングカーをお購入いただく方がお選びいただくケースが多いです。
運動性能としては、普通車より若干劣ります。
~おすすめな方~
・普段の買い物通勤と併用したい方
④キャンピングトレーラー
独立したお部屋を普通車で牽引してお出かけするというものです。
ミニバン/SUVなどで必要な時に牽引するので普段の買い物通勤に支障が出ることはございません。
装備もトイレ温水シャワーなど充実しているものが多く、エンジン等無いため、購入価格が抑えられます。
しかし、出かける際は普通車の長さ+トレーラーの長さ=10m~と全長が長くなるので、気軽にコンビニなどには立ち寄りづらいです。
重量750Kg以上のキャンピングトレーラーは『けん引免許』が必要になるのと、牽引車両を選びますので注意が必要です。
駐車場事情もあるかと思いますが、LACグループでは【さくらパーク】がございますのでご安心ください。
~おすすめな方~
・キャンプを主とした利用で、購入価格を抑えつつ充実したした装備が必要な方
⑤軽キャンパー
軽自動車をベースとしてキャブコンタイプとバンコンタイプの2種類ございます。
サイズは軽規格の為同じです。
1人~2人での使用となりますが、機動性は抜群です。釣り・山登りなど駐車場にかなりの制限のある方に好評です。
ただ、やはり軽自動車の為パワー不足は否めません。
~おすすめな方~
・一人旅で趣味を極めたい方
この他にも、輸入車のキャブコンタイプやバンコンタイプやバスコンタイプなど様々ございます。
最後に・・・
昨今、ユーチューブやSNSなどの情報を鵜のみにしてしまう方も多くいらっしゃいます。
当然、間違っているわけではありませんが、精査して判別することが重要です。そのお手伝いを各店営業がさせていただいています。
実は、キャンピングカーという乗り物には向いている人、向いていない人もいらっしゃいます。
だから、勢いで購入したものの『思っているのと違った』『メンテナンスなどの問題山積で楽しめなかった』という方も多くいらっしゃいます。
しかも、キャンピングカーってまだまだ発展途上の乗り物です。各販売店でいい点悪い点を聞いていただいて、選んだキャンピングカーが本当に自分に合っているのか見極めていただくのも重要かと思います。
キャンピングカーランドではたくさんの情報をもって、ご購入者様のご購入のお手伝い/アフターメンテナンスに力を入れ取り組んでいます。
まずは、お近くのキャンピングカーランドの店舗にてお気軽に疑問点をご質問くださいね。
キャンピングカーランドからおしらせでした。